プロフィール〜自己紹介〜

はじめまして!

東京都出身の現役大学生です。

幼稚園(年長)からサッカーを始め、サッカー歴14年目になります。

日常生活は右利きながら、中村俊輔選手の影響で父の勧めにより利き足のみ左利きになり、左サイドバック・左センターバックとしてプレーをしてきました。

プレースタイルは永遠とオーバーラップを繰り返すスタイルです。

中学校時代にはキャプテンとしてチームを東京都のブロック大会で優勝させることができました。

技術力はチーム内でも下位の方でしたが、チーム唯一の左利き+圧倒的な体力のおかげでレギュラーとしてプレーできました。

体力お化けの理由は、毎日納豆を食べていて小・中・高12年間学校の欠席「ゼロ」の皆勤賞です。

ここからはわたしの趣味についてお話しします。

趣味はサッカー観戦です。(むしろサッカー以外の趣味がありません)

2017年にDAZNに出会い、平日は1試・週末は3試合ほどJリーグ・海外サッカーを視聴するほどのサッカーヲタクです。

Jリーグは贔屓にしているクラブはなく全チームを応援しています。

2020年からはサッカーキングさんの週刊J2のおかげでJ2にもハマり毎節1試合はフルタイム視聴をしています。

最後にわたしの夢についてお話しします。

わたしの夢は、J1J2J3の全てのカテゴリーのスタジアムが満員でJリーグが開催されている状況へとすることです。

私は、プロ野球の読売ジャイアンファンの友人と年に23回東京ドームに野球観戦に行きます。

この友人はJ2の東京ヴェルディの本拠地周辺に住んでいて、サッカーには興味がありましたが味の素スタジアムでの現地観戦は1度も行ったことのない状況でした。

私の勧めで一緒に観戦へと行くとサッカーへの魅力に取り憑かれ、そこからは毎週現地応援に通うようになりました!

さらにはタオルマフラーやレプリカユニフォームを購入して熱狂的なサポーターへとなりました。

このようにサッカーには興味があるけど、現地観戦への一歩も踏み出せない方が大勢いると思うのでそのような方々が足を運ぶ機会が増えることを願っています。

将来はサッカーに携わるお仕事をしたいと考えているので、現在は大学で日本サッカー協会公認C級ライセンス取得に向けて勉強をしています。

今後とも当ブログをよろしくお願いします!