英国に母体企業のある「DAZN」は2016年の8月に日本でのサービスを開始しました。
サッカー・野球・モータースポーツ・バスケットボールなどの様々なスポーツをライブ配信しています。
この記事では、DAZNで配信されているおすすめのサッカー番組を紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
今回は4つの番組を紹介します。
やべっちスタジアム
テレビ朝日系列にて2002年から2020年まで生放送されていた「やべっちFC」の終了を伴ってDAZNでやべっちスタジアムがスタートしました。
メインMCにナインティナインの矢部浩之さんを迎えて、幅広い年齢層をターゲットとした日本サッカー応援番組です。
アシスタントには神的美少女で話題となった黒木ひかりさん。
ゲストは鹿島アントラーズクラブ・リレーションズ・オフィサー(C.R.O)の中田浩二さん・フロンターレ・リレーションズ・オーガナイザー(FRO)の中村憲剛さんが務めています。
サッカー大好きお笑い芸人の矢部さん。サッカーを猛勉強中の黒木ひとみさん。ゲストには元日本代表選手とバランスの良いメンバー構成となっています。
フットボールフリークス
火曜日にはイタリアのセリエA・水曜日にはイングランドのプレミアリーグ・金曜日にはスペインのラ・リーガにフォーカスしている海外サッカー特化型番組です。
セリエAフリークスはセリエA実況でお馴染みの北川義隆さんと解説者の細江克弥さん。
プレミアリーグフリークスはアナウンサーの野村明弘さんとサッカージャーナリストのベン・メイブリーさん。
ラ・リーガフリークスはアナウンサーの桑原学さんとサッカージャーナリストの小澤一郎さんが行っています。
次は各フリークスの見どころについて紹介します。
セリエAでは北川さんのツッコミに対して細江さんが応じるというエンターテイメント性があって楽しみながらセリエAのレビュー・プレビューを見ることが出来ます。
プレミアリーグでは、世界No. 1の監督&選手の情報などをイギリス出身のベンさんが伝えてくれます。
ラ・リーガでは小澤一郎さんの映像を使った戦術解説がとても分かりやすくて勉強になります。
内田篤人のフットボールタイム
鹿島アントラーズやドイツ1部のシャルケで活躍をした元日本代表の内田篤人さんがMCの海外でプレーをする日本人選手の特化型番組です。
番組コンセプトは「ゆるく・楽しく」を掲げていて、現役時代の裏話などの雑談が多く楽しみながら視聴することが出来ます。
ゲストでは、「貴方のハートにゲーゲンプレス」でお馴染みの日向坂46の影山優佳さんが度々出演します。
内田篤人さんの影山優佳さんのトークが面白くて1番の見どころです。
番組の目玉である篤人×(カケル)は、現役日本代表選手との対談形式で知られざる秘話やプライベートの情報を沢山知ることが出来ます。
過去には、冨安健洋選手や三笘薫選手らが出演して内田篤人さんがプライベートを丸裸にしていました。
Jリーグプレビューショー
サンフレッチェ広島では現日本代表の森保一監督の元でJリーグ連覇に貢献した佐藤寿人さんがMCを務めるJリーグ特化型番組です。
毎週金曜日に配信され週末のJ1リーグ全試合のプレビューを行っています。
プレビューは選手のコメントや実況・解説の方々、スタジオでのボード解説などで深掘り解説しています。
首位攻防戦や残留争い時には試合の注目選手に佐藤寿人さんが直接取材をした貴重なインタビューを聞くことが出来ます。
この番組を見ることで週末のJリーグを楽しんで観戦することが出来ます。
まとめ
今回は、ぼくがDAZNで1年間視聴したサッカー番組4選を紹介しました。
4つの番組とも1時間弱で視聴することが出来るのでオススメです!
通勤・通学の移動時やスキマ時間に気軽に見ることができます。
サッカーコンテンツを視聴することで以前よりもサッカー熱が上がりました。
よりサッカー観戦を楽しみたいという方は是非観てください!